2010年05月13日

母の日

今年もたくさんのお客様からご依頼を頂きまして
どうもありがとうございました。今年は配送中のトラブルなどは一件の報告もなく、無事にお届けとなったようでほっとしております。
毎年ご依頼いただくお客様も大変多く、お母さまのお名前も覚えられるようになってまいりました。(さすがにご住所までは難しいのですが)来年はもう少し花材やお値段のバリエーションを増やし、楽しくお選びいただけるようご用意させていただきたいと思います。

お写真もお待たせしておりまして申し訳ございません。
順にお送りして参りますのでもう少しお待ちください。

どうもありがとうございました。
posted by chie at 15:32| Comment(10) | TrackBack(0) | News
この記事へのコメント
芦沢さんこんにちは!!
またまたご無沙汰しちゃってます。
HP素敵ですね〜そして母の日お疲れ様です。花屋でもないのですが、この時期になると、花仕事をしている方達ゆっくり休んで〜って思ってしまいます。
たまに、ブログは拝見させてもらっていたのですが、一歳9ヶ月の娘の元気さに毎日クタクタでPCに向かう時間がなかなかないもので・・・やっと書き込みできました。。
今月末に二年半ぶりに友人のブーケを作る事にになり、かなりブランクあるので
この所花材の調達やらデザインやらばかり考えてしまってます。
ちょっと離れるとバラも新種がいっぱいあったりで浦島太郎状態ですよ〜(笑)
グリーンもユーカリ系が今少ないと言われたので代替えなににしよ〜と悩みながらお花やさんHPで勉強させてもらってます。なんかお勧めありますか?
Posted by mimoza at 2010年05月16日 23:22
すいません。。コメントダブって書き込んじゃいました。削除しといてくださいね。
Posted by mimoza at 2010年05月16日 23:36
お礼遅くなりました。
母の日のお花ありがとうございました!

面と向っては言えないのに、こういうイベントがあると、素直にありがとうと言えるのは、ある意味助かります(^^;

ひぃたんまで、自慢げに「はーちゃんのママからだよ」と威張っていました(笑)
Posted by ひまわりママ at 2010年05月17日 22:57
ひーたんちもだったのね。
うちも、とても素敵なお花をありがとうございました。
義母くらいになると、欲しいものは何でも買えるわけで、やはりお花が一番喜ぶということを最近しりました。今回は、はーちゃんままの繊細な色合いをすごく喜んでもらって、私もすごく癒されました。実は義母まで喜んでいました。笑
本当にありがとうございました。
Posted by えみさく at 2010年05月18日 09:16
訂正、義父まで喜んでいました。
Posted by えみさく at 2010年05月18日 09:17
mimozaさん、ありがとうございます。娘さん、もう1歳9ヶ月?びっくりしました・・。早いですね〜。
母の日。私も夜遅くまで頑張っての帰宅の道中にあるお花やさんが、どこも煌々と灯りがともっていて、足首まで葉や茎に埋もれて仕事している姿(笑)をみて、焦る気持ちと同情とが入り混じった、なんともいえない気持ちになります。で、アドレナリンが出まくりっぱなしで眠れなかったり・・。何年たってもこんな感じなのですよ〜。でも今はお店売りがないぶん予測可能なので、しっかり眠れるようになりました。
そしてそして。ウェディングシーズンですものね。そうなのです。ユーカリ。母の日の仕入れの際にも入荷がなく、代わりにポポラスを使いました。バラは・・・そうですね。無難なところではやはりタイタニックやイブシリーズでしょうか・・。(ライトピンクではないですね・・)あ、スイートアバランチェあたりはどうですか?大輪ですし。変わったところではこの間市場で見た「シェリル」。ロゼット咲きでとてもインパクトのあるキュートさでした。

それにしても最近のバラの品種の多さには日々市場と関わっていても驚きます。で、どんどん名前が出てこなく・・。(涙)mimozaさん、あとでどんなブーケになったか教えてくださいね。
Posted by あしざわちえ at 2010年05月19日 13:46
ひまわりママさん>こちらこそありがとうございました〜!無事お届けでき、喜んでいただけてよかったです。一応記録としてお写真も後ほどお送りしますので〜。

ひぃーたんは新しい保育園はどうですか?また河川敷でお会いしましよう!
Posted by あしざわちえ at 2010年05月19日 13:50
えみさくさん、おとうさまにも喜んでいただけて何よりです。(笑)
お花好きな方のために、なるべく変わった色合いの花材を・・と考え毎年模索しています・・。今回は「プラドミント」という名のペパーミントグリーンのカーネーション。「癒された」と言っていただけてほっとしました。そう思っていただきたかったので。
こちらこそありがとうございました。
Posted by あしざわちえ at 2010年05月19日 14:27
母の日を通過した、親不孝な娘です
お母さん、お義母さんごめんなさい〜
ま、そのうちに(笑)
Posted by ほしのやよい at 2010年05月19日 15:34
ほしのさん。わたしも自身の母には何にもでした〜。(いつかまとめてと思っていますが・・)
Posted by あしざわちえ at 2010年05月24日 13:24
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/38002801
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック