心配だったお天気もなんとか持ち、卒業式が無事に終了。たくさんの花束を用意させていただきました。
先輩母さんから、
「中学時代はあっという間だよ」と聞いていましたがほんと、瞬く間でした。
親としては悩み多き三年間でしたが、本人はたくさんの友達に囲まれて楽しく過ごせたようで何よりです。
(春休みなり毎日遊び放題になりそうなのが心配です)
2018年03月19日
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/182893376
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/182893376
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック
ちえさん 受験生の母おつかれさまでした〜 見守るって結構大変ですよね。
大学生になった環は初心者マークをつけて、マイカー登校です。さすが新潟県でしょ(笑)
これを、見守るってのが、またストレスなんですよね…。ひやひや はらはら。
昨日入学式も終えて一区切りつきました。
環さんもおめでとうございます!
いやほんと、見守るって難しいです。特にふたばは実はえらい危なっかしいから環さんのように車でなんてとんでもない、、。ま、自分のこと振り返れば、その危なっかしいを通り越さないと身につかないことはわかるんですけどね〜