2008年07月26日

つんつるてん

近所で夏祭り。
「きものでいく!」と、ずいぶん前から張り切っていた娘。
じつは手持ちのお下がりの浴衣はつんつるてん。
まあ、なんとかなるか・・と思いつつもここは親ばか。
猛スピードで帰りがけにヨーカドーに飛び込み、セールの浴衣をゲット。

ふうふういってお迎えに行き、見せたところ
「こっちがいい」・・・。
結局つんつるてんで行きました。

つんつるてんでもなかったかも?
こうみると、つんつるてんに見えませんね・・無理に買うんじゃなかった。

posted by chie at 13:39| Comment(5) | TrackBack(0) | Diary
この記事へのコメント
わかる〜!!うちは去年は、かな子の浴衣がつんつるてんで…座敷童子か?みたいだったので、今年は浴衣は無理。といったのに、ごねてごねて…結局おじいちゃんと一緒にあちこちのお店をまわりまわり。紺地にカブトムシの浴衣を買ってきました(苦笑)それでも、着たかったんですね〜
あしざわさん、ご苦労お察ししました!着てくれよ〜って(笑)
Posted by ほしのやよい at 2008年07月29日 11:20
浴衣の丈って微妙ですよね?実際お祭りで観察してみると子供たちはつんつるてんがほとんど(笑)
大人も結構短めで着ますもんね。浴衣って。
なので今回の浴衣が活躍するのは来年になりそうです・・。
(紺地にカブトムシ!いいですね〜(笑))
Posted by あしざわちえ at 2008年07月29日 16:16
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/17359471
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック