秋晴れの気持ちの良い日。久しぶりに河川敷にてジョギング。(ほとんどウォーキング)
本来はゴルフ練習場なのですが先日の台風の影響で未だ水たまりに。鴨の憩いの場となっていました。
2019年10月30日
2019年10月13日
嵐の夜。
台風が猛威を奮いました。 一夜明け、被害の大きさに驚きました。被害に遭われた方々に心よりお見舞い申し上げます。 我が家は川が近いため、念のため猫とともに一晩避難しました。 今回の台風でいろいろ思うところがありました。家族の災害に対する考え方も違います。子どもたちはお互いに持っていく物で揉めたりもしました。 なので、お互いに何を持つかは各自に任せようとなったのですが、 長女はともかく、夫が洋服や靴を大量に持って避難したのがかなり意外でした。 そんなこんなで嵐の中、苦労して運んだスーツケースでしたが、帰ってきて開けたらば、そのうちのひとつにはシュノーケルとAIR ASIAのブランケットしか入っていなくてびっくり…。 きちんと対策を考えようと思いました。 ![]() |
2019年10月09日
にわかですが。
今年はラグビーが盛り上がっておりました。
なんと、横浜スタジアムで観戦して参りました。
南アフリカVSニュージーランド、にわかもにわか、
アメリカンフットボールとの違いすらよく分かっていないわたしには、たいそうもったいない試合でした。
ですが。
今年はわたしのような「にわかラグビーファン」が増えたのではないでしょうか。その後の展開を追いかけるのが楽しかったです。息子がいたらぜひやってもらいたい。ラガーマンのスポーツマンシップに感動しました。
なんと、横浜スタジアムで観戦して参りました。
南アフリカVSニュージーランド、にわかもにわか、
アメリカンフットボールとの違いすらよく分かっていないわたしには、たいそうもったいない試合でした。
ですが。
今年はわたしのような「にわかラグビーファン」が増えたのではないでしょうか。その後の展開を追いかけるのが楽しかったです。息子がいたらぜひやってもらいたい。ラガーマンのスポーツマンシップに感動しました。
2019年10月07日
大変ご無沙汰してしまいました。
とんでもなく長い間ブログの更新を怠ってしまいました。明日やろう、落ち着いたらやろうと思いながら長い夏が終わってしましました。
何をしていたかを遡って更新しようかともおもいましたが記憶が「あること」を除いて曖昧になってしまいまして…。
それというのは、
夏休みに行ったスリランカでのこと。
素敵なホテルに滞在しましたが、そこで「ナンキン虫」にやられまして。家族みんな被害に遭いましたがわたしと長女がとくにひどく、(わたしは身体中に、なんと200箇所くらい!)その弊害が帰国後も続き、(主に長女のメンタル面)ようやく落ち着きを取り戻したところです。詳細は省きますが、いやー、大変でした。
せっかくの楽しい旅行が台無しになってしまったわけですが、それを除けばスリランカはとても良い場所でした。人も良かったです。
いつかリベンジできたらいいのですが〜。
気を取り直し、これからまた徒然と日々のささやかなことを更新していきたいと思います。
何をしていたかを遡って更新しようかともおもいましたが記憶が「あること」を除いて曖昧になってしまいまして…。
それというのは、
夏休みに行ったスリランカでのこと。
素敵なホテルに滞在しましたが、そこで「ナンキン虫」にやられまして。家族みんな被害に遭いましたがわたしと長女がとくにひどく、(わたしは身体中に、なんと200箇所くらい!)その弊害が帰国後も続き、(主に長女のメンタル面)ようやく落ち着きを取り戻したところです。詳細は省きますが、いやー、大変でした。
せっかくの楽しい旅行が台無しになってしまったわけですが、それを除けばスリランカはとても良い場所でした。人も良かったです。
いつかリベンジできたらいいのですが〜。
気を取り直し、これからまた徒然と日々のささやかなことを更新していきたいと思います。