GWがはじまりました。
まずは朝、花束をお届けし、その足で次女の聖地、新大久保へ。
10時前から開いているお店もないだろうと思いきや、結構あって驚きました。混まないうちにと見て回りましたが気づけばあっという間に人だらけ。休日の新大久保、すごいことになっております。
わたしは新大久保に来たからにはやはり焼肉やチーズダッカルビが食べたかったのですが、
次女はとにかく何よりもまずは「twice」。それから「チーズホットク」。
人気店だというお店で食べたホットクはとても美味しかったのですが、焼肉などは注文は2人前からという店が多く、歩き回った挙句暑さで食欲がなくなっている次女と二人では厳しいため断念しました。
わたしたちは暑さと空腹と人混みにめっぽう弱いためいっとき険悪ムードに…。そこへタイミング悪く電話してきた長女とも言い争いになりましたが、
ホットクのおかげで軌道修正でき、楽しい思い出になりました。
今度は朝ごはん抜いて来ようということになりました。
(諦めきれず長女も合流し、よるごはんは地元の牛角へ〜)
2018年04月28日
2018年04月22日
映画。
いいお天気の週末。
昨日は「クレヨンしんちゃん」を観て参りました。楽しめました。
先日は2回目の「グレイテストショーマン」を。子どもたちは「ララランド」より面白かったと言っていました。私は甲乙付け難いところです。
その前は「リメンバーミー」。これは沁みました。字幕版でも観たいと思いながら近所では上映されていないのが残念です。
本日、次女は友人と「ちはやふる」を観にいきました。わたしは風邪気味なので家事を済ませてのんびりしたいと思います。
昨日は「クレヨンしんちゃん」を観て参りました。楽しめました。
先日は2回目の「グレイテストショーマン」を。子どもたちは「ララランド」より面白かったと言っていました。私は甲乙付け難いところです。
その前は「リメンバーミー」。これは沁みました。字幕版でも観たいと思いながら近所では上映されていないのが残念です。
本日、次女は友人と「ちはやふる」を観にいきました。わたしは風邪気味なので家事を済ませてのんびりしたいと思います。
2018年04月13日
2018年04月08日
新学期。
春休みが終わり、長女は高校生に、次女は6年生になります。
月日が経つのは早いものです。
いろいろありますが、とりあえず2人とも元気でなによりです。
爽やかで、若々しく、そして落ちつきもあるイメージで作った花束です。
月日が経つのは早いものです。
いろいろありますが、とりあえず2人とも元気でなによりです。
爽やかで、若々しく、そして落ちつきもあるイメージで作った花束です。